派遣元責任者講習 4/19 ウインクあいち 〇雇用の形態 * 直雇用 / パート、アルバイト、正社員... [使用者] 雇用契約↑   ↓指令(使用) (労働者) * 派遣 / 派遣だけ 派遣契約 [派遣元]--------[派遣先]    雇用契約↑    ↓指令(使用)     (労働者)   ex)個人事業主 * 供給(違法) 派遣契約 [派遣元]--------[派遣先]    支配関係↑    ↓指令(使用)  雇用でない  (労働者) * 2重の雇用もNG 責任があいまいになる [派遣元]--------[派遣先]      雇用↑    ↓雇用     (労働者) ex) 派遣先から直接報奨金を出す。等            →賃金と見なされる 迷ったら労働局へ相談方 * 請負(業務委託) [請負業者]--------(注文主)      雇用↑↓指令 |   (労働者)<---x--+ 指令 : 偽装請負 * 日雇派遣   一日単位でもOK   [派遣元]--------[派遣先] 30日以内の雇用契約↑    ↓雇用 ×     (労働者) | 30日以内は日雇いと見なされる。 i.e. 2月や4月は1ヶ月でもNG ・派遣 H11〜ポジティブリスト→ネガティブリスト化された 士業は注意 ・1年以内の派遣の禁止 / 禁止期間の数え方 クーリング期間(3ヶ月) 改正前 経理Aさん |-------------------|~~~~~~~~~~~|-------------------| 3年 3年 Bさん雇用 (3ヶ月と1日)→雇い止め ・契約の締結 派遣契約 [派遣元]--------[派遣先]    雇用契約↑    ↓指令(使用)     (労働者) 雇用契約: 1.雇入れ前の説明  2.労基法15条 ・労働条件明示 --- 雇用契約 ↑↓ 派遣契約: ・就業条件明示 --- 派遣契約 ------------------------------------- 労基 労働基準監督署 署 … 捕まえることが出来る 従業員は普通は自分の所で働く。 派遣は派遣先で働くので特例を認める。 8:00-17:00 ←→ 9:00-18:00 労働時間, 休日・休憩 が派遣先と派遣元で異なる。 今回の地震で派遣先が休業したら、 休業補償6割どうするの? ・労働時間 8h/d, 40h/w 年間で40h/w になっていれば良い ・就業時間の切れ目 民法: 特段の取り決めがなければ、一日の始まり AM0時、週の始まり 日曜 動労契約で一日の始まりとか決めたほうが良い ?スナックで定時後にバイトすると割増を支払わなければならない。 ・法定休日: 週に1日  所定休日: 週40hで1日8hだともう一日休みを作らなければならない  1日の残業時間: 15時間で36協定は作る 徹夜するときもあるから。 1日の限度時間は決まっていない -> 1週の限度を持ってくる ・雇用期間について 最短2~3ヶ月 ∵2ヶ月以内の雇用では健康保険・厚生年金を払わなくても良い 雇用保険は払わなければならない 1週間くらいで来なくなる人もいる。 保険料はよっぽどのことがないと戻ってこない。 6ヶ月経つと有給を出さなければならない → 2ヶ月+4ヶ月に分ける 色を変えて契約書を作れば保険や有給とかの漏れを無くせる 6ヶ月で10日の有給はパートでも1日は出る? 本当は契約なので雇用側、従業員、両方ともやめられない やめる場合の条項が有ればやめられる <- 普通有る ・有給の出し方: 有給20日、ただし15日は一斉年休でもOK 正月・盆もカレンダー上は出勤日にする → 出勤日が増えると、年間労働時間が増える(有給中も含む) → 分母が増えるので単価が下がる → 残業代の割増分も下がる 所定時間外 125% 休日 135%? ・有給持ち越し 20日使わなかったら持ち越し。 持ち越し分は病気の時に使えるようにする → 休みに給料だすんだから、保険と同等になっている 保険内容を見直せる ・振込は支払日の10時までに引き出せないとNG。 ・雇用者側の責任: その資格の免許は本物か?